第1学年 学年通信12・1月合併号
Web version
平成25年12月20日(金)発行
     



今月の特集 サイエンスツアー 発表会 

1-1 1-2 1-3
1-4 title 1-5
1-6 19character 1-7

gaku01 gaku02 gaku03
gaku04 title gaku05
gaku06 gaku08 gaku07

19期生 生徒諸君へ
●○快挙!! 「恋文大賞」 入選!!○●

みなさんの夏休み課題の作文を、何種類かのコンクールに応募しました。その結果、学年から、3名の作品が「恋文大賞」に入選し、京都での授賞式に招待されました。おめでとうございます。

●○生徒+教員エッセイ 「至福の時」○●

各クラスの代表者によるエッセイ「至福のとき」が一巡しました。1組から7組まで、すべての人のエッセイが想定を上回る出来で、毎月とても楽しく読みました。(教員のエッセイも、それぞれ個性が表れていて、興味深いでしょう。)
 「至福のとき」というテーマで、趣味のことなどについて書いてくれるのかなと思ったのですが、意外にみな哲学的でした。しかも、深い。
  「幸せ」とは何か。――お金とか、名誉とか、いろいろなものに振り回されて、みにくく生きたり、変に苦しんだり、しがちですから、「自分の」人生を生きるために、きちんと考えておくべきテーマだと思います。

●○これからの学力は、「復習」によって決まる○●

みなさん、高校の勉強の大変さを実感している頃かと思います。 これからの成績を左右するのは、「復習」です。
 復習には、2種類あります。
 1つは、授業で学んですぐの復習。たとえばその日、自宅に帰ってからすぐの復習。これをするかどうかで、記憶の定着は、大きく変わります。
 もう1つは、時間が経ってからの復習です。高校に入ってからの勉強を総復習するというような勉強です。これは、自分にとって何が必要かを考え、自主的にやらなければならないので、簡単ではありません。でも、これができなければ、本当の勉強とは言えないのです。ぜひ、冬休みとか、1月の秀英高校の入試期間に、取り組んでみてください。


 
保護者の方へ
●○サイエンスツアー学年発表会実施!

12月14日(土)、7名の生徒たちが、各クラス代表としてプレゼンテーションを行いました。どの生徒の発表もすばらしくて、例年以上にハイレベルな発表会でした。

●○文理選択について○●

進路研究会にご出席の方にはお話しましたが、1月に、文理選択の最終アンケートがあります。また、生徒は冬休みに、「自分の進路を切り拓く」というテーマで文章を書くことが課題となっております。三者面談を通して方向性は固まっている場合が多いと思いますが、冬休みにもう一度、進路について話をする機会をお持ちいただければと思います。

●○副教材費について○●

先日、副教材費納入のお知らせを配付いたしました。また、6、7組の書道選択者については、訂正版を12月14日(土)に配付しております。お振り込みの〆切が12月20日(金)となっております。ご多用の時期とは存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。


12月の行事予定
  • 12月6日(金)〜13(金) 面談週間(短縮授業)
  • 14日(土) サイエンスツアー学年発表会
  • 18日(水) 薬物講話(短縮授業7h)
  • 19日(木) 全校集会・大掃除
  • 20日(金) 冬季休業開始・冬季ゼミ(〜26日)

  • 1月6日(月) 冬季休業終了
  • 8日(水) 短縮授業
  • 9日(木) 推薦入試(生徒自宅学習)
  • 10日(水) 短縮授業
  • 14日(火) 一般入試前日準備(生徒自宅学習)
  • 15日(水) 一般入試(生徒自宅学習)
  • 16日(木) 採点日(生徒自宅学習)
  • 17日(金) 採点日(生徒自宅学習)
  • 18日(土) 進研模試
  • 22日(水) 進研模試
  • 25日(土) 英語検定

諸連絡
  • 学級通信及び学年通信11月号を、12月17日(火)に生徒へ配付しました。ご一読下さい。
  • 保健室より:年の初めに、健康目標をたててみましょう。
  • 進路指導部より:年明け、年度内最後の模試と英検があります。しっかり対策を!
  • 生活指導部より:「Line」などの使用による人間関係のトラブルを、多く聞きます。個人情報や悪口を書き込まない!


編集後記

師走です。今年を振り返ってみて、自分の目標の達成率を確認してみて下さい。

大きく飛躍できるよう、来年に向けての軌道修正の準備をして下さい。

1月は高校入試などのイベントが多く、通学日が少なくなります。しっかりと自宅学習が出来るようきちんと計画を立てましょう。

  • 7組担任より:花の咲かないこの時期は、下に下に根を伸ばせばいい。暖かくなって花が咲きますように!
  • 2組担任より:自宅学習日が多くなります。計画的に学習していきましょう。
  • 副担YIより:適度な食事、適度な運動、適度な勉強を心がけましょう。

次号は、2月中旬発行予定です。

Copyright(C) 2005-2013 TsukubaShuei HighSchool All Rights Reserved.