第2学年 学年通信5月号
Web version
平成26年5月22日(木)発行
     



今月の特集 くらすの広場

今年一年、どんな年にするかは、自分しだい!!

日々、「今、ここ、全力!」で楽しもう。


paper_p01 paper_p01 paper_p01 paper_p01
paper_p01 paper_p01 paper_p01 paper_p01
paper_p01 paper_p01 paper_p01 paper_p01
paper_p01 paper_p01 paper_p01 paper_p01


保護者の方へ
6月12日(木)発信

7月5日(土)実施の「保護者対象進路研究会」について、案内を配付いたしました。今回は、生徒たちが現在取り組んでいる学部学科の選択について、(株)リクルートの方を講師に、社会で求められる力という視点からお話いただきます。是非ご参加ください。なお、出欠アンケートの〆切は6月27日(金)となっております。


19期のみんなへ
■「攻め」の勉強は、たのしい。 「攻め」の人生は、たのしい。

先日の学年集会で、「攻め」の勉強の必要性について話しました。「攻め」の勉強とは、ただやらされるだけではなくて、自分に足りないのは何かを考え、自分の意志で、自分なりの方法で勉強することです。それができるようになると、受け身だったときに比べて、勉強は格段にたのしくなるし、ずっと成果が上がるのです。もうすぐ、定期試験!  「攻め」の勉強で、学習内容を自分のものにしましょう!  「攻め」の姿勢が大切なのは、高校生活全体についても同様です。

以前にもここに書いた、みなさんの「まっすぐな眼差し」とは、自分の高校生活を、「攻め」の姿勢でおくっていることの表れだと思います。

でも、ときどき、みなさんの「愚痴」を聞くこともあります。もちろん、だれだって愚痴を言いたくなることくらいは、ありますよね。だけど、それに飲み込まれてしまわないように、気をつけてください。自分の人生ではないですか。ほんとうに嫌なら、今の生活なんて、やめてしまえばいいのです。

もちろん、たとえば高校をやめてほしいわけではありません。でも、そうやって考えてみると、今の自分の状況を自分の意志で、あらためて選び直せるのではないかと思うのです。そして今、不満があるとしたら、それを自分次第で変えることができることにも、気づくのではないでしょうか。

人生のたのしさとは、そういうものでしょう。


■7月の模擬試験には、志望校を書きます!

7月の模試で、はじめて志望校を書くことになります。当然、はじめての「合否判定」が出ます!

志望校の欄に、「とりあえず、知っている大学の名前でも書いておくか」なんてことにならないために必要なのは、

「志望学部・学科をきめる!」――これです。

すでに文系・理系の選択をしたみなさんですから、志望する学部・学科が決まっている人もいるでしょう。だけど、多くの人はきっとまだですよね。

まずは、調べましょう。どんな学部や学科があるのか。 そして、自分が興味を持てるのではどの学部や学科なのか、たのしみながら想像してみましょう。


5・6月の行事予定
  • 5月21日(水)〜23日(金) 定期考査
  • 23日(金) 生徒総会

  • 6月7日(土) 英語検定(希望者のみ)
  • 14日(土) 休日
  • 19日(木) 秀輝祭準備
  • 20日(金) 秀輝祭(校内発表)
  • 21日(土) 秀輝祭
  • 28日(土) 休日


  • 諸連絡
    • 学級通信及び学年通信5月号を、5月1日(木)に生徒へ配付しました。ご一読下さい。
    • 保健室より:毎年そうなのですが・・・。最近、2年生の保健室利用が増えています。でも、2年生だからこそ、気を引き締めて自分の健康管理を心掛けてほしいと思います。
    • 進路指導部より:進路講演会でもありました。受験勉強を始めるならこの夏から!!モチベーションUPのために志望校を決めましょう。
    • 生活指導部より:学習時間確保のために、スマホ・携帯をOFFにする時間を作りましょう。


    編集後記

    定期考査が近づきました。しっかりと準備しましょう。

    6月には秀輝祭があります。思い出に残る文化祭にして下さい。クラスで団結です!

    • 7組担任より:部活動も大切です。学習はもっと大切です。
    • 3組担任より:今の「やる気」を継続すれば、必ず結果がでます。根気強くがんばりましょう!
    • 副担YIより:最近、質問に来てくれる生徒が増えました。試験前だけではなく、普段から分からない所を解決していくと良いですね。

    次号は、6月中旬発行予定です。

    Copyright(C) 2005-2013 TsukubaShuei HighSchool All Rights Reserved.